昨日は、子供の体調不良や年末のバタバタで
なかなか会いに行けなかった友人にやっと会ってきました。
彼女は中学時代、同じテニス部で私以上に男前な性格の持ち主☆
そんな彼女がママになったなんて、ホント驚き∑(`∀゚´*)オォ!!!
そんな友人に今日はお弁当を持参♪
先日、結婚した友人やもうすぐママになる友人と電話したばかり…
今年で私も三十路になるので、周りもあわただしく結婚出産ラッシュな様子☆
『またいろいろ教えてね!』なんて言われるけど
アドバイスなんてあるかしら??``σ( ̄^` ̄;) エットォ
そういえば…
五年前、意外と気にしぃーな私は、とにかく周りの声と情報に振り回されて
最後にはわが子の抱き方まで分からなくなった。
ああした方がいい、こうした方がいい、あれは良くない…
人生の先輩方は本当によくアドバイスをくれる
別に深い意味もないし、良かれと思って言ってるのはよく分かるんだけど
産後は、一時的な更年期とも言われるほど
心身ともに大変でデリケート
今や子供の数よりペットの方が多い日本
赤ちゃんが生まれると自然と注目の的になる
なので、私はこういう場面になると
赤ちゃんよりもママが楽しくなるような会話を心がけているつもりです
昨日もしばらく、
新米ママとこの世界にまだ出てきて4カ月の赤ちゃんのやり取りを見ていた
私にも赤ちゃんは笑ってくれるけど、ママに対してはやっぱり違うな~と思った
ママには「あ~あ~」と何かを話そうとしているし
本当に嬉しそうな笑顔をする(o^v^o)
私もまだまだ母として人として未熟者
でも妊娠出産、子育てのアドバイスをするなら決めている
『母と子の絆を信じて』と
『赤ちゃんも意志を持った一人の人間』ということ
生まれたての赤ちゃんにも感情はあるし、その子その子の好みの抱っこがあるし
好きな音や好きな匂いだってある
オムツかおっぱいか相手して欲しいのか、体調が悪いのか…
情報に惑わされずに、泣き声に耳を傾け
わが子と向き合えばママにはきっと分かるはず
だから自分のママ本能を信じて(p`・ω・´q)
………
なんか今日は真面目な話だな(笑)
たまにはね(-^□^-)
あっ!!
あと1つ
子供を産んだからといってママは、女神様でも仏様でもありませんd(´・∀・`)モチッッ!
寝不足が続き、トイレもお風呂もゆっくり行けないママたちが
泣きやまないわが子にイライラすることは、人間ですからよくあることです。
枕を投げてみたり、自分も泣いてみたり、トイレでしばらく一人になってみたり…
私も最近までしていました( *´艸`)クスッ♪
by Vararaika
0 件のコメント:
コメントを投稿